9月28日の2459レ
EOS50D初運用ということで、2459レの重連牽引が始まったので撮影してみたのですが.....
9月28日の2459レ 馬橋にて
今までの癖で70-200mmのレンズを付けて構えたら視野が狭い!
ギリギリにポイントに着いたのでレンズ交換も出来ずにこのまま撮る事に。慌てているからビームが邪魔なのも気が付いていませんでした。
焦点倍率×1.6って、こりゃ慣れるまで大変だぁ。
連射してもフィルムの巻き上げ音がしないのは当たり前なんですが、ちょっと感動。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おっと、50D導入でか?おめでとうございます。。
うちのデジは20Dから進化してませんので羨ましいですね。。
最近は5DMK2も気になりますが、来年あたりには1D系の後継が出るでしょうから、それも気になりますね。
投稿: ぱれお | 2008.11.06 07:34